日々のできごとを詠みます

日々のできごとを言葉にして残しましょう。写真を撮って言葉をのせるのもいいですね。言葉は、俳句にすると楽しいです。短歌でも和歌でも詩でも、、その時感じた事柄を残しましょう。

荒神を鎮めるごとく吊るし雛

早春の伊豆へ旅行しました。

まだまだ寒い日でしたが、菜の花は咲き乱れ、素戔嗚神社には雛人形が飾られ、春近しでした。

 

おすすめブログ************

読めないとちょっと恥ずかしい漢字クイズ

歳時記から季語を楽しみます

知っていますか?禅の言葉

おすすめブログ************

 

f:id:pcpisjp:20250222161414j:imagef:id:pcpisjp:20250222161418j:image

f:id:pcpisjp:20250222161422j:image

 

*******

幾年や鎮守の廟に雛人形

 

稲取のみなとの風に吊るし雛

 

荒神を鎮めるごとく吊るし雛

 

見下ろせば港の風は春近し

 

*******

 

伊豆稲取の港は、もうすぐ春のようでした。