日々のできごとを詠みます

日々のできごとを言葉にして残しましょう。写真を撮って言葉をのせるのもいいですね。言葉は、俳句にすると楽しいです。短歌でも和歌でも詩でも、、その時感じた事柄を残しましょう。

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

昏れてゆく稲村ヶ崎に聖夜かな

晩秋の由比ヶ浜、夕日は稲村ヶ崎の向こうに沈みました。 今日は、聖夜です。 暑くて暑くて、大変だった夏から秋も早過ぎて、今は晩秋の冷たい風に身を縮めて聖夜の浜を眺めています。 ** ** ** ** 昏れてゆく稲村ヶ崎に聖夜かな 一番の星を見上げて…

黄金さす銀杏落葉の帰り道

公園のイチョウの木は、色づいてとても綺麗です。 今年は、気温が高かったために色づきが遅かったようです。 イチョウは、木々の黄葉も綺麗ですが落葉がまた素敵です。 道いっぱいに黄金色の絨毯を敷いたようで掃いてしまうのがもったいなく思われます。 *…

龍神の在します社も冬どなり

奈良の大神神社の紅葉です 光のオーブと合間ってとても綺麗でした。 オーブのこと玉響(たまゆら )現象と言うそうです。 古い古い神社には玉響現象の方が似合いそう **** 俳句です ****** 紅葉と玉響写る古き門 紅葉に瞬く光古社 龍神の在します…