日々のできごとを詠みます

日々のできごとを言葉にして残しましょう。写真を撮って言葉をのせるのもいいですね。言葉は、俳句にすると楽しいです。短歌でも和歌でも詩でも、、その時感じた事柄を残しましょう。

秋の暮れ浜に上がりし 赤き船

 鎌倉の浜にも秋の気配が訪れました。

由比ガ浜から稲村ケ崎を望めば、秋の雲に夕日が映え、心地よい風を感じることが出来ます。

 

f:id:pcpisjp:20240925152242j:image

 

**** 俳句です ******

 

・秋の暮れ浜に上がりし 赤き船

 

・静かさに振り返り見る秋の海

 

・散歩する靴に砂入る秋の浜

 

・秋夕焼岬は色をなくしけり

 

 

 

**** 俳句でした ******

 

暑い暑いと言っていた夏が過ぎて、気持ちの良い風吹いてきましたが、なぜだろう?少し寂しい気持ちにもなります。

 

 

おすすめブログ************

読めないとちょっと恥ずかしい漢字クイズ

歳時記から季語を楽しみます

知っていますか?禅の言葉

おすすめブログ************

 

 

名月に添える芒はまだ咲かず

中秋の名月だそうですが、暑いです。

本来なら、旧暦で10月なのでしょうが、

それにしても,まだまだ真夏の気候です。


f:id:pcpisjp:20240917210129j:image

 

**** 俳句です ******

 

・名月に添える芒はまだ咲かず

 

・お月見に涼みのようなビール飲み

 

・秋風はまだかまだかと月眺め

 

・お彼岸に猛暑日今年は新記録

 

**** 俳句でした ******

 

秋風が吹くのを待ち焦がれるお月見でした😥

 

 

 

西方の空に残りし残暑かな

そろそろ酷暑も終わりかと思いきや、今日は、朝から真夏の暑さでした。

午後には,大変な大雨が降って,夕方には,何か不気味な夕焼けの出現です。

 

f:id:pcpisjp:20240909231420j:image

 

**** 俳句です ******

 

・秋空に熱風吹き出すゴジラ

 

・秋の夕暑さ忘れぬ名残り雲

 

・秋暑し夕日眩しく雲燃える

 

・西方の空に残りし残暑かな

 

 

 

**** 俳句でした ******

 

まるでゴジラのような雲、

西方から吹いてくる風は、まだまだ暑い暑い風でした。

 

 

おすすめブログ************

読めないとちょっと恥ずかしい漢字クイズ

歳時記から季語を楽しみます

知っていますか?禅の言葉

おすすめブログ************

 

 

浮草に花咲き付けて風薫る

庭の金魚鉢の浮き草が花を咲かせました。

とても珍しく、なかなか咲いてくれない布袋草なので、嬉しく眺めています。

この草の花は、夕方には水に沈んでしまいます。

 

f:id:pcpisjp:20240818223411j:image

咲いてくれたのに、午後から嵐の予報でして

せっかく咲いたのに風に飛ばされてしまうのではと心配です。

* * * * * * *

 

・風薫る鉢の浮き草花咲いて

 

・金魚草花咲き付けて風薫

 

・嵐来る朝に咲いたか布袋草

 

* * * * * * *

 

夕方、嵐には負けず静かに水の中に沈んで行きました。

 

おすすめブログ************

読めないとちょっと恥ずかしい漢字クイズ

歳時記から季語を楽しみます

知っていますか?禅の言葉

おすすめブログ************

 

 

夕暮れにひぐらし聴こえ深呼吸

酷暑と言うのでしょうか 

暑い暑い一日が、やっと過ぎようとしている夕暮れ

西の空には夕焼が

涼しさに、ほっとひと息と思いきや、、、、

まだまだ暑いです

夕凪とも合間って、まるで空が燃えているようです

 

f:id:pcpisjp:20240812202745j:image

**************

 日盛りを過ぎても燃える暑さかな

 

 夕暮れに暑さ残こった帰り道

 

 ひぐらしの声が聴こえる帰り道

 

    夕焼けにカナカナ響き深呼吸

 

 

 

**************

 

夕焼空を見上げて、ホッとできるのは、あとどのくらいでしょうね

 

おすすめブログ************

読めないとちょっと恥ずかしい漢字クイズ

歳時記から季語を楽しみます

知っていますか?禅の言葉

おすすめブログ************

 

 

水まいて地熱は虹に変わりける

 

暑い、暑い、日々が始まりました。

 

朝、セミの声で目が覚めるのが、子供の頃からとても好きでした。

そういえば、虫取り網を持ってセミ取りをしている子供たち、あまり見かけなくなりました。

 

夏休みの宿題の定番、昆虫採集など今では、考えられない事なのでしょうね。

 

私の育った地域は関東地方だったので、南の方に生息している、クマゼミなどが近所で鳴くと、わっーー!っと一斉に虫取り網を持った子供たちが集まって来た事を思い出します。騒ぎ過ぎてだいたいは逃がしてしまうのですがね

 

 

 

********************

 

・夏休みヒグラシ鳴いたら夕ご飯          静岩

・水まいて地熱は虹に変わりける          静岩

 

・カナカナは遊びの子らの帰り時           静岩

 

・水まきに木々のセミたち鳴き始め        静岩

 

********************

 

おすすめブログ************

読めないとちょっと恥ずかしい漢字クイズ

歳時記から季語を楽しみます

知っていますか?禅の言葉

おすすめブログ************

 

セミの鳴き声で、セミの種類を言い当てるのが自慢でした。ニイニイ、アブラ、ミンミン、オーシン、と、ほとんど鳴き声が名前になっていましたけど。。

 

 

 

 

空梅雨に恵みとなるや大嵐

7月に入った途端、大風、大雨でまるで台風のような1日でした。

梅雨時のしとしと降る小雨や霧雨は、最近みられませんね。

あと、もう少ししたら暑い暑い夏になるのでしょう、

 

f:id:pcpisjp:20240620025826j:image

 

********************

 

・空梅雨に恵みとなるや大嵐

 

・空梅雨に大雨降って傘壊れ

 

・旱梅雨キハダマグロの釣果聞く

 

********************

 

相模湾では、夏の風物詩キハダマグロが早くも釣れているそうです。

きっと、セミも鳴き出すのでしょう

夏は、好きです。たのしみましょう。